
滑り止め付き冬靴を購入するための総合情報サイト。滑らない靴の選び方と転ばない歩き方講座
圧雪路面のときは、防滑ソールのパンプスで大丈夫ですが、 雪が降っているときと3月からの北海道の雪解け時期は、ショートブーツのほうがいいです。
冬の北海道に出張する女性の方は、どの靴を履けばいいのか悩むかもしれません。
ショートブーツのシンプルな冬靴であれば仕事用に履いてもさしつかえありません。
北海道の女性は、雪が多いのでブーツを履いて出勤している人がほとんどです。
外回り中心の冬の北海道の出張には、ショートブーツをおすすめします。
札幌の中心部は除雪がされて雪が多くあるようにみえませんが、 他のところは雪が多く、完璧に除雪されているところはありません。
ノースデイト(Noth Date) レディースショートブーツ防滑ソール4点ピラミッドピンスパイク付は、シンプルなデザインなので 冬の北海道出張でも使えるショートブーツです。
ごつい長靴のようなスノーシューズとは違うのでスーツにも合います。
防滑ピラミッドソールで、4点ピラミッドピンスパイク付きなので、 圧雪路面、アイスバーンどちらの路面にも対応しています。
スパイクピンがついているのでタイルなどの硬い路面で滑りやすくなる欠点がありますが、 外歩き中心の人には、アイスバーンに対応できるショートブーツのほうがよいでしょう。
もちろん防水対策もされていますので、ショートブーツの中が濡れてぐちゅぐちゅしたりしません。
North Date(ノースデイト)は北海道発の冬靴です。 株式会社ダテハキで作られています。
北海道の会社なので雪道に詳しいです。厳しい北海道の雪道に対応できる靴を発信しています。
外歩き中心で冬靴が必要なところに出張することになった女性の方におすすめです。 東京での急な雪、雪が解けた翌日の朝の凍結路面にも対応できるので、1足あってもいいのではないでしょうか。